初来日のカナレット 展覧会もグルメも、120%楽しむ!
PR

素人 & 初心者が『ちょっとだけワインを知りたいなぁ』の時に、おすすめな本 2選

スポンサーリンク

ワインエキスパート1年生の管理人「うー坊」です。

ワインの素人さん & 初心者さん、ちょっとだけ、ワインのことを知りたいなぁ』という時が、ありませんか?

たとえば、

  • 海外旅行へ行くので、ワインをちょっとだけ知っておきたい
  • ワインの資格取得でなく、簡単に、ほんのちょっとだけ知りたい
  • 仕事で、ワインのさわりだけ、ほんのちょっと必要になった

なんて、時です。

そんな時など、ワインの素人さん & 初心者さんが『ちょっとだけワインを知りたいなぁ』の時に役立つ、おすすめな(理論と実践の)本を、2冊、選んでみました。

よかったら、参考にしてください。

結論! 理論と実践のおすすめ本2冊

まずは結論、理論と実践のおすすめの2冊は、「酒仙人直伝 よくわかるワイン」と「ワインの1年生」です。

ワインの場合、理論と実践は、両輪です。なので、上記2冊を選びました。

まず理論。ちょっとだけ知識を深めたい または、広く& 浅く知識を習得したい! という素人さん & 初心者さんにおすすめな本が、「酒仙人直伝 よくわかるワイン」です。

楽しく学べる『酒仙人直伝よくわかるワイン』 | 全日本ソムリエ連盟(ANSA)
ANSA認定 ワインナビゲーター公認テキスト/ANSA認定ワイン検定3〜5級公式テキスト発行元:NPO法人FBO(料飲専門家団体団体連合会)編集協力:全日本ソムリエ連盟(ANSA) ①まずは、ブドウの栽培や品種別の特徴、ワイン...

次に実践。ワインの選び方や、味わい方など、素人さん & 初心者さんが、実践で役立つ本は「ワインの1年生」です。

では、それぞれ補足しますね。

理論は、「酒仙人直伝 よくわかるワイン」

理論的にちょっとだけ知識を深めたい または、広く& 浅く知識を習得したい! というワインの素人さん & 初心者さんにおすすめな本が、「酒仙人直伝 よくわかるワイン」です。

素人さん & 初心者さんが、ワインについての概要を、ザクッと、大きく捉えることに最適な本です。

なぜそのようにまとまっているかというと、全日本ソムリエ連盟(ANSA)のワイン検定3~5級の公式テキストとなっているからです。

ちなみにワイン検定各級の目的は、以下のとおりです。

  • 5級、4級:「ワインの基礎知識・周辺知識を活用し、ワインの魅力を自身で楽しめる」
  • 3級:「ワインおよび周辺知識に関する、基礎知識を習得している」

この本、検定対策だけでなく、素人さん & 初心者さんが『ちょっとだけワインを知りたいなぁ』と思った時にも、十分に役立ちます。

なんてったって、素人が検定試験をうけるための公式テキストなので、わかりにくいハズがないのです。

この「酒仙人直伝 よくわかるワイン」の特徴は、以下2点です。

  1. 見やすい
  2. 整理され、簡潔にまとまっている

では、少し補足しますね。

特徴1:見やすい

「酒仙人直伝 よくわかるワイン」の特徴その1は、「本が見やすいこと」です。

ただでさえ、難しい言葉がならぶワインの世界。

そんな世界で、ワインの素人さん & 初心者さんが、本を見ている時のストレスを最小限にできる「本が見やすいこと」は、ポイント高いです!

具体的には以下のとおりです。

  1. 大きいA4サイズ(開くとA3サイズ)
  2. カラー
  3. 地図 & 写真 & 図が、満載
  4. 文字間隔がひろい

このようにわかりやすく作られている理由は、ワイン検定の公式テキストだからです。

特徴2:整理され、簡潔にまとまっている

特徴その2は、ワインの素人さん & 初心者さんでもわかるように、整理され簡潔にまとまっていることです。もう少しいうと以下の3点です

  1. 素人 & 初心者にとって必要な項目が網羅されている
  2. その項目に対しての説明が、適度な量
  3. 不必要に混乱させる項目や、説明がない

これも、ワイン検定5~3級の公式テキストになっているからです。

公式テキストになっているがゆえに、必要な項目が網羅されている & 不必要に混乱させる、余計な説明がありません。

デメリット

デメリットを上げるなら、以下のとおりです。

  • A4判なので大きいので、持ち歩きに不便
  • テイスティングは、ちょっと物足りない。というか無理
  • ワインショップで、自分で実際にどうやって選んだら良いかがわからない

これらのデメリットを埋めてくれるのが、次にご紹介する「ワインの1年生」です。

実践は、「ワインの1年生」

ワインショップやネットショップでのワインの選び方や、味わい方など、素人 & 初心者が、実践で役立つ本は「ワインの1年生」です。

他の多くのサイトでも紹介されているように、ワインの素人 &入門者にとって、王道中の王道の本といった感じです。口コミは、以下から見られます。

私もこの「ワインの1年生」を参考に、ボルドーやブルゴーニュの村名ワインや、ニュージーランドのソービニヨンブランや、オーストラリアのシラーズを購入しました。

とっても役立ちました。

ただこの本の難点を、唯一あげるならば、知識を整理できないという点です。

この点を補ってくれるのが、先に紹介した「酒仙人直伝 よくわかるワイン」です。

さいごに

というわけで、ワインの素人さん & 初心者さんが『ちょっとだけワインを知りたいなぁ』という時に、(理論と実践の)おすすめな本 2冊を、選んでみました。

  • 海外旅行へ行くので、ワインをちょっとだけ知っておきたい
  • ワインの資格取得でなく、簡単に、ほんのちょっとだけ知りたい
  • 仕事で、ワインのさわりだけ、ほんのちょっと必要になった

なんて時に、ぜひ、参考にしてください。

そうそう、もちろん、私も2冊とも持っています。

理論は、「酒仙人直伝 よくわかるワイン」

楽しく学べる『酒仙人直伝よくわかるワイン』 | 全日本ソムリエ連盟(ANSA)
ANSA認定 ワインナビゲーター公認テキスト/ANSA認定ワイン検定3〜5級公式テキスト発行元:NPO法人FBO(料飲専門家団体団体連合会)編集協力:全日本ソムリエ連盟(ANSA) ①まずは、ブドウの栽培や品種別の特徴、ワイン...

実践は、「ワインの1年生」

では、ciao ciao(チャオ チャオ)~(=またね~)


ワイン独学者のためのオンラインスクール
アカデミー・デュ・ヴァン
ワイン初心者が、しっかりワインの基礎から体系的に学べるアカデミー・デュ・ヴァンの「ワイン総合コース Step-Ⅰ オンライン」。
  • 全20回で、総合的 & 体系的に学べる
  • 録画配信なのでいつでも、好きな場所で受講可能
  • 毎回、小瓶(60ml)に入ったワイン × 3~6本付き
ヴィノテラス
ワイン中級者~上級者向け単発講座多数! 自分が学びたい講座だけを自由に受講可能!
  • 入学金、登録費、年会費不要。だから安い! 1講座8,000円前後~
  • 録画だけでなく、ライブ配信も! だから、質問もできる
  • いつでも、好きな場所で、なんどでもでも受講可能
  • 小瓶(100ml)に入ったワイン × 6本付き
ヴィノテラス ソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座
ワイン上級者への資格ワインエキスパート試験を独学で! 1・2次の対策講座を、オンラインですべて完結。
  • オンラインのメリットを徹底的に利用することで、時間 & 費用のコストを徹底削減
  • 1次(筆記) & 2次(実技)対策が、一人の講師から学べるのでブレない
  • オンライン講座なので、通学せず、好きな場所で受講できる
  • リアル配信に加え、録画配信も。受講し損なう心配ナシ! なんどでも復習
  • 2次対策では、小瓶(100ml)に入ったワイン × 6本付き & ハードリカー対策も
ワインの勉強
スポンサーリンク
管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました