夏休み企画! 東京のイタリア本場のジェラート屋さん 3選

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座を、活用した方法

スポンサーリンク


Ciao a tutti(チャオ ア トゥッティ)~(=みなさん、こんにちは!)

独学で、ワイン受験.comを利用して、2023年ワインエキスパートの2次試験に、1回で合格しました。

残念ながら現在、私が受験したときに利用したオペラワインで、2次試験試飲セットが販売されていません。そのため、ヴィノテラスの2次試験対策のほうがオススメです。詳細は以下の記事にまとめてあります。

上記でご案内しているとおり、現在、オペラワインにて、2次試験試飲セットが販売されていません。以下の記事は、私が受験した当時の参考情報として、ご覧ください。

ということで、ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座を、活用した方法をまとめておきますね。

独学でやっている人に、お役に立てると思うので、よかったら参考にしてください。

徹底活用した方法

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座を徹底活用した方法は、以下のとおりです。

  1. オペラワインのソムリエ2次試験試飲セットで、ブラインド・テイスティング
  2. ブラインド・テイスティングで、コメントシートに記入
  3. 記入したコメントシートと、模範解答とを比較
  4. ソムリエ2次試験対策講座を読む

上記4だけするのでなく、1~4を1セットにして何度も何度も繰り返しで、徐々に覚えて活用した感じです。

ポイントは、ソムリエ2次試験対策講座を読んだだけでは、わからないということです。

これを1次試験合格後の8月上旬から、試験直前の10月中旬まで、2カ月半やり続けました。

活用するための補足

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座を、活用するための補足は、以下のとおりです。

  • 印刷 & 冊子化 & 持ち歩き
  • 2ページ割付印刷が、おすすめ
  • 試験テクニックが満載

では、補足を。

印刷 & 冊子化 & 持ち歩き

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座は、印刷して、冊子化して、持ち歩きました。

そして、通勤電車の中などで、読んだり、書き込みしました。

IT化の時代に印刷? という人も多いかと思います。が、書き込み、マーカーでのライン引きなど印刷しなければ、できないことも多いです。

冊子化は、1次試験のとき、教本を冊子化したときと同じやり方です。よかったら以下の記事を参考にしてください。

そうそう、あとで該当ページを探しやすいように、冊子には、外観・香り・味わい・その他の区切りに、

A4サイズの色紙を挟みこみました。

2ページ割付印刷が、おすすめ

印刷は、2ページ割付印刷が、おすすめです。

2ページ割付印刷すると、ほとんどのページで、節(=大見出し)1つ分が、1枚におさまるので、とっても見やすいです。

ちょっと文字が小さくなってしまうのが難点ではありますが…

試験テクニックが満載

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座は、赤・白、軽・重でのおすすめの回答の仕方や、試験テクニックが満載です。

なんども、なんども、テイスティング → 読む → テイスティング → 読む の繰り返しをすると、ほんとうによくわかります。

まとめ

最後にもう一度まとめますと、、、

ワイン受験.comのソムリエ2次試験対策講座を徹底活用した方法は、以下のとおりです

  1. オペラワインのソムリエ2次試験試飲セットで、ブラインド・テイスティング
  2. ブラインド・テイスティングで、コメントシートに記入
  3. 記入したコメントシートと、模範解答とを比較
  4. ソムリエ2次試験対策講座を読む

上記4だけするのでなく、1~4を1セットにして何度も何度も繰り返しで、徐々に覚えて活用した感じです。

ポイントは、ソムリエ2次試験対策講座を読んだだけでは、わからないということです。

独学でやっている人に、お役に立てると思うので、よかったら参考にしてください。

では、ciao ciao(チャオ チャオ)~(=またね~)

コメント

タイトルとURLをコピーしました