芸術 絵画鑑賞 超初心者のティツィアーノ「「ダナエ」入門 絵画鑑賞が超初心者&入門者の管理人です。今回はティツィアーノ「ダナエ」を調べてみました。ところで、ティツィアーノとヴェネツィア派展特設サイトの「ダナエ」の説明を見た人で『?』と思う人はいませんでしたか? 管理人は「アルゴス王」とか「オリュン... 2017.02.22 芸術
芸術 絵画鑑賞 超初心者のティツィアーノ「フローラ」入門 絵画鑑賞が超初心者&入門者の管理人が、東京都立美術館「ティツィアーノとヴェネツィア派展」のポスターにもなっている「フローラ」について調べてみました。今日はその絵画の説明にある「娼婦(しょうふ)」、そしてそこから「官能的(≒ちょっとエッチ)な... 2017.02.20 芸術
芸術 絵画鑑賞 超初心者のティツィアーノ「マグダラのマリア」入門 こんにちは、絵画鑑賞が超初心者&入門者の管理人です。ところでティツィアーノの絵画、マグダラのマリアの「マグダラ」って? マリアって「聖母マリア」のこと? ……って思いませんか?ということで今日は、東京都立美術館「ティツィアーノとヴェネツィア... 2017.02.18 芸術
芸術 絵画鑑賞 超初心者のティツィアーノ「教皇パウルス3世」入門 絵画鑑賞が超初心者&入門者の管理人です。今日は東京都美術館で開催されている「ティツィアーノとヴェネツィア派展」でティツィアーノが1543年に描いたという「教皇パウルス3世の肖像」の「教皇パウルス3世」について調べてみました。Titian ,... 2017.02.17 芸術