Venchi2023新作ジェラート全制覇したヨ!
PR

約4年の時を経て、 ブログを再開するお知らせ…でなくイイワケ…

スポンサーリンク


ず~と、サボっていた (わけではないのですが)、約4年の時を経て、 ブログを再開することにしました。 今日はそのイイワケ?などを…

スポンサーリンク

いいわけ序章

いろいろと仕事が忙しく、 なんだか知らない間に更新しなくなってしまっていたのですが。

でもイタリアについて何も勉強していなかったわけではなく…

休みのイタリアワインを飲んで、、、 イタリアのチーズを食べて、

えっ、「それは勉強とは言わない! 飲んだくれていただけだろ!」 ですか (–〆)

でもでも、、、

ワインは、キャンティ以外知らなかったけど…


でもでも、4年前には、キャンティ以外のワインはほとんど知らなかったんだけど、少しは飲んで覚えた、そう、そう勉強してきたんですよ(^_^メ)

たとえば、スパークリングワインのスプマンテ。

それまではプロセッコぐらいしか知らなかったんだけど、、、

ミラノがあるロンバルディア州で造られている瓶内2次発酵の高級スプマンテのフランチャコルタも飲んで 覚えました。 高いけど、 果実味があふれるスプマンデは、 とっても美味しい!

さらにヴェローナ近郊で造られているアマローネ、 ローマで造られている白ワインのフラスカーティ、ナポ リのあるカンパーニャ州で造られているグレコディトゥーフォ、シチリア島でつくられているエトナDOCなどなど。

さらにオレンジワインも飲みました。

どれもイタリア観光へいったら絶対に飲みたいワインたちです。

そうそう、せっかく美味しい 5,000円を超えるワインをあげても、 「酸っぱい」 といって、飲めない父で も、 極甘口のデザートワインであれば喜んで飲むこともわかり、 父の誕生日にはイタリアのデザートワイン をプレゼントしています。

チーズの美味しさも!


さらに4年前には知らなかったチーズの美味しさも知りました。 モッツァレッラの本当のおいしさや、今や 日本でも大人気のブッラータだったり、ウォッシュチーズのタレッジョだったり、食べて美味しさを知ってしまいました。

モッツァレッラ

4年前は、古くなった水牛のモッツァレッラを買ってきて、 「味は伝えることができませんが・・・」なんて言っていましたが…

渋谷のヒカリエ地下2階でチーズを販売しているCheese on the tableで水牛のモッツァレラを購入してきました。
渋谷のヒカリエ地下2階でチーズを販売しているチーズ専門店Cheese on the tableでイタリアチーズで有名な水牛のモッツァレラを購入してきました。 モッツァレラチーズは新鮮なほど美味しいと言われています。しかし賞味期限があと7日ほ...

「お、おまえ、 そんなに古くなった水牛のモッツァレッラを食べたら、 美味しくないに決まっているだろ!」と自分にツッコミたくなります。

でもイタリアから空輸されてきたばかりの新鮮なモッツァレッラを食べたことをきっかけに、 180°変わり ました。

新鮮でないモッツァレッラは、 モッツァレッラといわない! と…

いやー、マジで新鮮な水牛のモッツァレッラは、おいしいですよ。 今思い出しただけでも、よだれが…

ブッラータ

今や日本でも大人気のブッラータ。

ブッラータは、はじめ発音さえあやしく『ブータッラだっけ?』 なんて状態で、人前で話すのに躊躇(ちゅうちょ)しましたが…今ではちゃんと「ブッラータ」っていえるようになっています。

切った瞬間にあのあふれ出るジューシーなミルクは、もはや規格外のチーズ! いやあれはチーズではなく、「ブッラータ」という芸術だぁ!

ブッラータを食べずに人生を終えてはいけない!

タレッジョ

ウォッシュチーズは、しょっぱすぎて、ダメなのが多いんだけど、 タレッジョはぜんぜんそんなことです。

熟成がすすむと味噌チーズみたいに感じます。

スプマンテや白ワインを飲むときには、ほぼタレッジョ。 赤ワインでもあわせてる。

タレッジョは、日本人にもあうようで、ふだんは雪印の6Pチーズしか食べない高齢の父も、好んで食べます。

タレッジョも最初のころは、人前で話すのに発音に躊躇(ちゅうちょ)しましたが….. 今ではちゃんと「タレッジョ」ってい えるようになっています。 お店に行くと「タレッジョください」 と言っています。

チョコといえばVenchi!

そうだ、イタリアのチョコレートも知って、 今やゴディバではなく、チョコといえばVenchi(ヴェンキ)! という状態にもなりました。

母の誕生日にはいつもVenchi(ヴェンキ)のチョコをプレゼントしています。

Venchi(ヴェンキ)は、はじめイタリアの食材などを販売している日本橋のEtaly(イータリー)で知りました。 そのあと、銀座にVenchi(ヴェンキ)のお店ができたことを知り、お店にも1度だけ、行ったっけ。

あっ、まだジェラートを食べてない!

イタリア語も少しだけど、 勉強を


そうそう、イタリア語も少しだけど、 勉強をはじめました。 palro un’ po itailano (=イタリア語が少し話せる)というには、まだ早すぎる・・・いや、ほとんど話せませんだけど(-_-;)。

でもほぼ毎日、 「まいにちイタリア語」 をやっています。 さぼる日もあるけど(~_~;)。

振り返ってみると、中学・高校の英語では、こんなに頑張ったことなかったなぁ。 イタリア語の現地で、ひとりで話すには、 まだまだだけど。

というわけで・・・

というわけで、ず~と、サボっていた (わけではないのですが)、約4年の時を経て、ブログを再開することにした、イイワケをしました。

スピードは、遅いですが、 少しずつ更新していきますので、よろしくお願いいたします。


雑談
スポンサーリンク
管理人をフォローする
2回目のイタリア観光したい人のネタ帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました