初来日のカナレット 展覧会もグルメも、120%楽しむ!
PR

イタリア人をまねて、ピスタチオ & チョコチップのジェラート! まさかのハズレ?

スポンサーリンク


本場のイタリア人のまねをして、イタリア食材専門店Etaly(イータリー)で、ピスタチオ & チョコチップのジェラートを食べてみました。

えっ、組み合わせでまさかのハズレ?

と、一瞬思ったものの、混ぜないで食べてみるとハズレどころか大当たりでした。

そうそう、チョコチップのジェラートは、イタリアで、ストラッチャテッラと呼ばれます。

スポンサーリンク

イタリア人が、ピスタチオ & チョコチップを注文してる!


イタリア人が、ピスタチオ & チョコチップのジェラートを注文してる!

それに気がついたのは、NHK Eテレで放送された「旅するイタリア語」での1シーンでした。

少し補足説明しますと、2019年10月〜2020年9月に放送された、NHK Eテレ「旅するイタリア語 第4シリーズ」の最終回で、イタリア人のマッティーアさんが、好きなジェラートを注文するというシーンがありました。

そこで注文し、食べていたジェラートが、ピスタチオ & チョコチップでした。

ちなみに「旅するイタリア語」は、語学番組で、イタリア人の案内人とともに、日本人がイタリア各地で、イタリア語を勉強するという内容です。第4シリーズの舞台は、シチリア島でした。(第1シリーズ以外、すべて録画してあります。)

話を戻し、、、

本場のイタリア人が選ぶフレーバー。こ、こ、これはまねするしかないだろう! ということで、、、

Etalyへ行って、まねして注文!


イタリア食材専門店Etaly(イータリー)へ行って、ピスタチオ & チョコチップのジェラートを、イタリア人のまねをして、注文しました。

ピスタチオを一口


まずは、ピスタチオジェラートを一口。濃厚なコク、そしてクリーミー! シチリア島にあるブロンテ産の高級ピスタチオだから、文句なしにおいしい。何度食べてもあきないよなぁー。

チョコチップを一口


次に、チョコチップのジェラートを一口。

超濃厚でコクのあるミルクジェラートが口中にひろがります。そして、最後にビターなチョコが!

ミルクの部分は、昭和世代なら思い出があるバター飴のように超濃厚です。若い人にわかりやすくいうと不二家のミルキーに、チョコチップが入っている感じでしょうか。

チョコチップは、粒のまま口の中に入ってくるのですが、ミルクのジェラートが溶けると同時に、チョコチップが溶けだして、ビターなチョコの余韻が長~く残ります。

チョコチップ ジェラートだけを食べていても、十分に美味しい!

じゃぁ、ピスタチオ & チョコチップを、混ぜてみるか…

混ぜてみると味が…


ピスタチオとチョコチップを混ぜてみると、、、味がわからない!

甘いと感じるだけで、ピスタチオとチョコチップのそれぞれのフレーバーがわからなくなっている。

何回食べても、同じ。

フレーバーの組み合わせの失敗が、脳裏をよぎります。

イタリア人をまねして、ピスタチオ & チョコチップのジェラートにしたのに、 まさかのハズレ?

そう思いながら、混ぜないで別々に食べてみることにしました。

混ぜないで、食べてみると…


ためしに、ピスタチオとチョコチップを混ぜないで、別々に食べてみることにしました。

すると、それぞれのフレーバーがちゃんとわかります。

1口ずつ、交互にピスタチオとストラッチャテッラを食べても、味がわからない! ということはありません。

それぞれのフレーバーの美味しさを感じます

う、う、うまい!

でも、本当にこんな食べ方でいいのだろうか?

気になったので、家に帰ってから、録画してある「旅するイタリア語 第4シリーズ」を、もう一度見返してみました。

すると…

イタリア人は、混ぜていない!


イタリア人のマッティアさんは、ピスタチオとチョコチップのジェラートを混ぜていないんです‼︎

わずかしか映っていなかったんだけど、ピスタチオならピスタチオだけ、チョコチップならチョコチップだけ、それぞれをスプーンですくって食べていました。

最後の方はもちろんピスタチオ & チョコチップを、混ぜて食べることになっていると思うんだけど。

というわけで、イタリア人をまねして、ピスタチオ & チョコチップのジェラートしたのに、 組み合わせでまさかのハズレ? と、一瞬思ったものの、混ぜないで食べてみるとハズレどころか大当たりでした。

ジェラートは、フレーバーを混ぜなきゃダメってことはなく、ピスタチオならピスタチオだけ、チョコチップならチョコチップだけ、それぞれをスプーンで食べるというのもアリなのだと教えてもらいました。

しかし、さすがジェラート本場のイタリア人はちがうなぁ。選び方も知っているんだろうなぁ。

では、ciao ciao(チャオ チャオ)~(=またね~)

コメント

タイトルとURLをコピーしました