初来日のカナレット 展覧会もグルメも、120%楽しむ!
PR

伊検4級、リスニング地図問題の対策している?

スポンサーリンク


独学で、伊検4級を受験予定のみなさん、リスニングの地図問題の対策をしていますか?

私は運良く、2023年2月号 まいにちイタリア語入門編で対策強化できました。また「イタリア語検定4級・5級頻出単語集」でも可能です。

よかったら参考にしてください。

スポンサーリンク

リスニングで、毎回出題


伊検4級ではほぼ毎回、5級でもたまに、リスニングで地図問題が出題されていることをご存じでしょうか?

今でこそ、なんとか地図問を解答できるようになりましたが…

そこにいたるまでは、けっこう苦痛でした。

最初の頃は、『sinistraは右だっけ? 左だっけ?』『destraは、右だっけ? 左だっけ?』と、考えてしまい、まったくダメでした。

リスニングなので、右も左も素早く反応できないと、解答できないのです。

まさに「右も左もわからない!」といった状態でした、、、んっ、ちょっと使い方が違うか(笑)

2023年2月号 まいにちイタリア語入門編で対策強化!


そんななか、2023年2月号 まいにちイタリア語入門編「行くぞ、イタリア!」で、地図問の対策強化をすることができました!

第55課~57課には、伊検4・5級の地図問対策になるフレーズが、満載なのです!

左右に曲がる、直進する、まっすぐ進むなど、伊検4・5級の地図問対策になる基本フレーズはもちろん。

さらに「左手(または右手)に」のsulla sinistraやsulla desutra、さらに「交差点」のincrocioも学べ、、、

もっと早く出会っていればとも思いましたが…

「通りに入る」は、prendereを使うのか! と、知らなかったことを学べ、、、

「~に面している」は、dare su ~なのか! とこれまた知らなかったことを学べました。

他にも伊検4級の地図問題に、役立ちそうなフレーズが満載です。

フレーズに加えて、カワイイ地図やイラストも載っているので、さらに覚えやすい!

地道にやっていてよかった! まいにちイタリア語入門編「行くぞ、イタリア!」

伊検4級のリスニングの地図問題を苦手としている人は、まいにちイタリア語入門編の2023年2月号だけでも、やっておくと全然ちがうと思います。

でも運良く、まいにちイタリア語で勉強できた人はいいけど、毎年 & 毎回そんなに都合があうわけではないかとも思います。イタリア語検定検定協会とNHK語学とが、連動しているワケではないと思うし…

というわけで、、、

イタリア語検定4級・5級頻出単語集でも!


『試験直前に今さら、まいにちイタリア語はちょっと…』という人は、「イタリア語検定4級・5級頻出単語集」でもよいかと思います。

イタリア語検定4級・5級頻出単語集は、アルファベット順ではなく、検定の問題に類似した例文で、単語をおぼえていく単語集です。

さらに、CDが付いているので、発音しながら覚えることができます。

私はこの「イタリア語検定4級・5級頻出単語集」で、右・左に曲がるをはじめ、直進するなど、基本的な単語を覚えました。

不足している単語は、過去問で補ってきた感じです。

さいごに


独学で伊検4級の受験勉強中の私は、リスニングでは、合格基準点ギリギリの闘いになると思います。なので1点に泣くことも充分考えられます。

リスニングの地図問など、きっちり対策しておけば必ず得点できる(可能性が高い)ところは、きっちりやって、試験に臨みたいと思っています。

実用イタリア語検定試験まで残りあと約1か月!

お互いに頑張りましょう!

では、ciao ciao(チャオ チャオ)~(=またね~)

コメント

タイトルとURLをコピーしました