イタリア語検定 伊検の過去問題集の本、ちぎって、切り離して使ってる? 伊検の過去問題集の本を、ちぎって、切り離して使っていますか? 私は、本から、1回分ずつちぎって、切り離し、使っています。なぜなら、使いやすくなって、常に持ち歩けるからです。 2022.12.20 イタリア語検定
イタリア語検定 わ、わ、わかるぞ! 8ヶ月わからなかった近過去と半過去との違いが! 8ヶ月なんどやってもわからなかった、近過去と半過去との違い。が、なんと、まいにちイタリア語の「続・ゆっくりじっくりイタリア語」の12月号(第21課~)のおかげで、わかるようになりました。 2022.12.06 イタリア語検定
イタリア語検定 伊検4級過去問、6割越えでは不合格? 安全圏は、7割? 2022年春の伊検4級の過去問をやって、採点したらなんとリスニング・筆記・総合得点の全てで6割越え! この時だったら合格だったのになぁ…と思っていたら…安全圏は、正答が約7割のようです。 2022.11.27 イタリア語検定
イタリア語検定 伊検4級合格までの5点が遠い。不合格になった方法【まとめ】 2022年10月2日に行われた伊検4級の試験結果の通知がありました。合格までには、まだ遠いことを実感しつつ、失敗は成功のもと! かもしれない…ということで、不合格になってしまった方法をまとめてみました。 2022.11.25 イタリア語検定
イタリア語検定 まいにちイタリア語 入門編、懐かしんでる場合じゃない! 伊検5級受験前に一生懸命やった、まいにちイタリア語 入門編かぁ、懐かしいなぁ…いや、伊検4級で、散々な結果に終わった不合格の私は、懐かしがっている場合じゃない! 2022.11.10 イタリア語検定
イタリア語検定 1年前の2021年秋だったら…いや電子辞書を使っていたら、伊検4級に合格だった? 2022年秋の伊検4級の惨敗から数週間、1年前の2021年秋の4級過去問をやった結果は、総合で、正答率65%で合格? いえいえ…まぐれです。でも、電子辞書アプリを使っていたら、合格できていたのかもしれません。 2022.11.08 イタリア語検定
イタリア語検定 独学で、伊検4・5級。数値・曜日・月 対策どうしてる? 独学で伊検4級・5級を受験予定のみなさん! 数値・曜日・月の対策どうしていますか? 私は「まいにちイタリア語」テキストの「イタリア語の数詞」& 放送日で、対策しようと考え実践中です。 2022.10.19 イタリア語検定
イタリア語検定 まいにちイタリア語 応用編は、伊検4級再受験の救世主となるか? 完全敗北に終わり不合格だった実用イタリア語検定4級。「まいにちイタリア語 応用編 - 続・ゆっくりじっくりイタリア語」で、再出発しようと思っています。独学でやっている伊検4級の受験生の救世主となるか? 2022.10.06 イタリア語検定
イタリア語検定 独学6か月では無理だった…伊検4級試験に完全敗北! 2022年10月2日、2022年秋季第55回実用イタリア語検定試験の4級を受験してきました。が、独学6か月では合格は無理だった…完全敗北。勉強方法を、根本的に、考え直さなければいけないことが、わかりました。 2022.10.03 イタリア語検定
イタリア語検定 伊検4級受験直前、受験会場へ行きたくないくらいできない。けど… 独学でやっている実用イタリア語検定4級の受験まで、あと残り4日となりました。受験会場へ行くのをやめてしまおうか…と思うくらいできません。けど無理矢理でも自分を奮い立たせて、向かうつもりです。その理由は… 2022.09.28 イタリア語検定