スクールに通わず、完全独学で、1年で、J.S.A.ワインエキスパートに、合格できました。
その勉強方法やスケジュールをまとめました。よかったら、参考にしてください。
1次試験対策
ワインエキスパート1次試験対策について、以下のようにまとめました。
- 勉強法
- スケジュール
- 費用
では、詳細を…
勉強法
1次試験対策は、ワイン受験.comを軸としてに、以下の3教材を使って、勉強を進めました。
- ワイン受験.com
- 教本
- ワイン受験ゴロ合わせ暗記法2019
具体的な方法は、以下の記事に、すべてまとめました。少し長いです。
スケジュール
1次試験対策は、12月~(一次試験に合格した)7月末まで。勉強したスケジュールをまとめました。
費用
1次試験の合格までにかかった費用は、試験代を除いて、18,776円でした。
詳細は、以下の記事にまとめてあります。
2次試験対策
ワインエキスパート2次試験対策について、以下のようにまとめました。
- ワイン
- ワイン以外のお酒
- スケジュール
- 費用
では、詳細を…
ワイン
ワインの2次実技対策は、ワイン受験.comの2次試験対策講座 と オペラワインの2次試験試飲セット で、小ビン詰め替え法を利用した、ブラインド・テイスティング・トレーニングでした。
ワイン以外のお酒
飲むだけでの2次実技対策になる「ワイン以外のお酒」は、アカデミー・デュ・ヴァンの「その他のお酒 小瓶セット」が最適です。コスト的にもタイムパフォーマンス的にも、効率よく対策できます。
私は、それ以外にもいろいろ買って、失敗したので、その教訓を、以下の記事にまとめました。
スケジュール
2次試験対策は、4月~10月で行いました。ワイン以外のお酒は4月~、ワインは(1次試験合格後の)8月~でした。
その戦略やスケジュールなどを、以下の記事にまとめました。
費用
2次試験対策の費用は、(スクールに通わない、というか通えない)完全独学だったため、通常の人の2~3倍の約30万円かかってしまいました。
こんなことにならないように、独学の場合は、小瓶に入った複数のテイスティングワイン& 解説付きで、約10万円で受講できるオンライン特化型のワインスクールのヴィノテラスを利用するのが、現時点でベストの選択だと思います。
コメント